お知らせ

投稿日:2025年2月16日

今週の杉山建設【伊勢市 堤防整備工事 、側溝工事、防火水槽撤去工事・津市 道路建設工事・多気町 こども園造成工事】

お疲れ様です。

今週の杉山建設は伊勢市にて堤防整備工事、側溝工事、防火水槽撤去工事、津市にて道路建設工事、多気町にて造成工事を行っていきます。

先週は風が強く寒い日が続きました。風が強いと体感が下がり外での作業ですので体もつらいですが、安全施設が転倒したり飛散物がないか再確認しなくてはならなかったりします。安全施設の転倒防止に重しの数を増やしたり、ネットなどを使用し資材などの飛散防止を行ったり普段よりひと手間増えたりします。

帰宅したら足場が転倒していたり屋根が飛んで線路に落下し電車が止まったと言うニュースが先週はありました。考えられない事故があったりもしますが抑制出来る事故対策は万全にしていこうと思います。

伊勢市で行っている堤防整備工事、舗装工事も完了し残り作業は僅かとなっています。今週は舗装後の埋戻しや仮設材の返却などを行っていきます。他業者との調整もありますが来週には全ての工事が完了するかと思われます。

藤里町で行っていた側溝工事は完了し現在書類の作成を行っている状況です。規制は解除してありますので、支障なく通行して頂けます。

円座町での防火水槽撤去工事、こちらは先週防火水槽の撤去は終了し埋戻しまで完了しています。地元との調整でカーブミラーの位置が決まり次第舗装を行い完了となります。予定は今週火曜日(18日)に舗装を行う予定としています。順調よく工事を進める事ができ、夜間の通行止めは行わず、車両の通行を規制する事なく作業を進められ安堵しています。日中は後1日通行止めを行いますが、最後までご協力のほど宜しくお願いします。

多気町での造成工事、こちらは引き続き排水管の設置を行っています。掘削、基礎の整正、排水管の設置、埋戻しのサイクルを続けています。重機と作業員との接触災害、吊り荷の落下等による災害など考えられますので周囲をよく確認し事故防止に努めていきたいと思います。

津市での道路建設工事、こちらも作業内容は変わらず仮設ヤードの撤去です。仮設ヤードを撤去し土砂を仮置きしているスペースがなくなり再度仮置き場を整備するなどの作業を行いました。広大な仮置き場などがあれば何も問題ありませんが、限られたスペースしかありませんので仮置き場の整備を行いながら仮設ヤードの撤去を行っています。お金をかけない為の再利用ですが、その為の整備にかなり費用がかかってしまっています。近年土砂を処分する箇所がなく処分するにも高額な費用がかかっていると言うのにもその背景はあるのだと思います。

先週も多忙で慌ただしく作業を進めていましたが、今週で幾つか現場は完了しそうです。新たな現場もありますがまだ段取りを組めてはいません。その箇所も通行止めにて作業を進めていかなければなりませんので決まり次第掲示していきます。

今週も各現場交通規制等を行いながら作業を進めていきます。引き続きご迷惑をお掛けしますが安全に作業を進めていますので、ご協力のほど宜しくお願いします。

株式会社杉山建設
【本社】
〒516-0026
三重県伊勢市宇治浦田2-17-9
TEL:0596-27-2727 FAX:0596-58-5895

【玉城作業所】
〒519-0433
三重県度会郡玉城町勝田3927-1

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

夏季休業(お盆休み)のお知らせ

夏季休業(お盆休み)のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさ …

Mouse Pro

Mouse Pro

最近使っていたパソコンの調子が悪く、電源が入らなくなった事が数回。 必要な時に使えず、データが消えて …

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年も、より …