家族

投稿日:2021年4月29日

昭和の日


昭和の日とは、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という意味があるそうです(難)。




昭和の日とみどりの日は、法律の改正によって制定された日付が異なり、現在は昭和の日が4月29日、みどりの日が5月4日となっています。因みに5月4日は僕の誕生日\(^o^)/。




内閣府「天皇陛下の御活動の状況 及び摂政等の過去の事例」の資料によると、昭和の日は昭和天皇の誕生日である4月29日であるものの、1989年1月7日に昭和天皇の崩御があったことから、当時の在位中の天皇が即位されたと説明しています。




そのため、天皇誕生日でなくなった4月29日の祝日は、本来であれば平日になるところ、国は祝日を廃止せずに、国民の祝日に関する法律の一部を改正して、4月29日をみどりの日として施行しました。




国民の祝日に関する法律はさらに改正され、2007年1月に「昭和の日」という名称に変わりました。




この法案を通すのに長い年月が掛かっていますね。杉山家は神徒ですが、信仰心に熱い訳ではないです。毎月朔日には内宮にお参りに行っていますが。




日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知して戴く、そのために我々(=神政連関係議員)が頑張って来た」




神の国発言ってやつですね。昔から発言で混乱させるのが得意だ。




祝日🎌となっているので休んでいますが、昭和の日が制定された裏側には色々と・・・が、ありますね。




と、言う事も考えながら休みの日はトレーニング(笑)








株式会社杉山建設
【本社】
〒516-0026
三重県伊勢市宇治浦田2-17-9
TEL:0596-27-2727 FAX:0596-58-5895

【玉城作業所】
〒519-0433
三重県度会郡玉城町勝田3927-1

この記事を書いた人

カテゴリー 家族

関連記事

伊勢トレU-10選考会

伊勢トレU-10選考会

木曜日に伊勢フットボールビレッジで伊勢トレの選考会がありました。各チームから3~4人ですかね、希望者 …

コロナワクチン接種

コロナワクチン接種

月曜日にコロナワクチンの接種を夫婦で行ってきました。 15時に病院に到着。検温をし、必要書類を提出。 …

焼芋

焼芋

焚火を利用して焼芋。 少し離して40分くらいかけて完成。 最高!甘くて素材だけの味で十分。過去1上手 …