お疲れ様です。
今週の杉山建設は引き続き玉城町にて用水路工事を行って行きます。
早朝の気温も10度前後と冷え込みがましてきました。日中は20度を越え寒暖差は大きくも日中は過しやすい気温となっています。
用水路工事の現場も怪我・事故なく順調に進んでいます。
用水管の埋設はL=2100mの内L=1700m(76%)が完了しています。
11月10日までに用水管の埋設は100%を目指し給水管布設の工事に移って行きます。
10日以降は四日市・玉城町・伊勢市と分かれ工事を行っていき、年末にかけ慌ただしい日々を迎えそうです。
先週は長男の中学校で学年閉鎖がありました。
インフルエンザが流行しているのは知っていますが、すぐ身近なところで感染者が増えています。
インフルエンザとコロナを同時に感染した子もいたと聞きました。
いつ、何処で感染するか分かりません。
日々うがい手洗いを行い、健康管理を行いながら今週も安全に健康に工事を進めて行きたいと思います。