家族

投稿日:2021年6月4日

6月 朔日参り

6月になりました。今月も家族で朔日参りに行ってきました。

今月は緊急事態宣言が出ているので、朝粥をやっているお店も開店が5時であるのでお参りのみです。

開門と同時にお参りに行ったので人は少なく、静寂の中自分の玉砂利を踏む音だけが聞こえます。何と表現したら良いか早朝参拝をした時しか味わえない特別感があります。

来月は緊急事態宣言も終わっていると思います。ただ7月は朔日餅が竹流しで毎年凄い人が並んでいます。その人達が内宮に押し寄せる前に参拝を終えこの空気感を味わいたいです。

株式会社杉山建設
【本社】
〒516-0026
三重県伊勢市宇治浦田2-17-9
TEL:0596-27-2727 FAX:0596-58-5895

【玉城作業所】
〒519-0433
三重県度会郡玉城町勝田3927-1

この記事を書いた人

カテゴリー 家族

関連記事

富士登山競走

富士登山競走

今日は休みをもらって富士登山競走に出ます。 毎年何故か大会が金曜日なんです^^; 普段ロードしか走っ …

雲竜渓谷

雲竜渓谷

3月5日(日曜日)に家族で栃木県日光市にある雲竜渓谷に行って来ました。 日曜日に家族全員が休みと言う …

朔日参り【12月】

朔日参り【12月】

今月も家族で朔日参りに行ってきました。早いもので今年も後1ヶ月になりました。12月ですよね?今年は暖 …