今月も朔日参りに行って来ました。
毎年5月の朔日参りはおかげ横丁周辺が物凄い人・人・人ですが、今年は駐車場も空いてて混雑してる場所はありませんでした。
連休中ですが、4月よりも人の数は少なかったですが、相変わらず県外ナンバーの車は沢山ありました。
もちろん緊急事態宣言下ではありますが、毎月同じ時間に参拝に行っているので、もう少し混雑するかと思っていたのですが、大学生の姿がなく驚きました。
毎月朔日の4時30分頃、内宮周辺は大学生でいっぱいです。最初の頃は驚きました。20歳前後の子達がこんな朝早くから 何故??と。
近くに皇学館大学と言う大学があり、神道学科がありますので専攻している学生かと。
因みに皇学館大学の館長が長距離走のリレーを駅伝と名付けました。江戸時代に人馬などが休む「駅」を設けて物資などを運んだ交通制度をヒントに、「駅伝」を発案したそうです。
去年はコロナの影響で美し国駅伝は開催されませんでしたが、今年はどうなる事か。
全てコロナの感染者数で変わってきますので、皆さん気を付けてG.W休暇を御過ごし下さい。